何を優先させるか?をまず考える。

 

desert-1623120_640

生き残る為には、まず何を優先させるか?人はパニック状態に陥ると優先順位すら思考停止になる場合が多々ある。

あなたが、もし生き残りたいのであればこの4つの言葉をまず始めに読んでもらい危機に遭遇したとき思い出して欲しい。

守、助、水、食(D、H、W、F)

<優先順位順>

1,守(Defend)

(身を守ることに全集中する。)

氷点下前後の環境下において、濡れた衣類を着ていると数時間で低体温症で死ぬ。

日陰がなく炎天下に晒されても脱水症で、同じという運命が待つ。

どう猛な野生動物、銃撃戦の市街地、今にも噴火しそうな火山、不時着した氷上・・・ ワニがいそうな沼地での移動、登山での遭難・・・まずは身を守ることに徹して頂きたい。

 

2,助(Help)

(救助されることに集中する。)

救助されるためには、自分が居ることを伝えなければならない。

そこが砂漠、極寒地帯、ジャングル、雪山・・・どこであろうと軽率にその場を離れないことだ、まずは近くにある石や瓦礫や草木、衣類なんでもいい。

 

 

 

 

「SOS」

 

 

 

 

 

上空から分かりやすいように大きく書くことだ。

 

3、水(Water)

(水があれば3日は生き延びられる。)

言い換えれば、4日~5日目で死ぬということだ。雨風をしのげる場所を確保したら、救助がくるまで出来るだけ体力を温存し生き延びる。

そのためには、まず水の確保が大事だ

 

4、食(Food)

食べ物があれば3週間は生き延びられる。

救助があてに出来ず、最終手段として自力で移動するにはエネルギーが必要だ。

昆虫、幼虫、木の実など小さなモノから確保し体力を回復してから罠や狩りなどで大きな獲物を確保する。

 

守、助、、食(D、H、W、F)

をまずは覚えておこう、緊急事態時に何を優先させるのかが分かったところで、具体的なサバイバル術へ進んでほしい。

 

ではスタートだ!

▼ ▼ ▼

サバイバル術へgoodluck!

 

更新日:

新着記事

災害・災難時の警視庁の”救助信号出し方が神業”と絶賛の嵐!そのやり方とは?

例えばバスフィッシングなどレジャーボートなどで湖畔に出て楽しむこともあるだろうし、水上スキーなどスポーツを楽しむ人も結構いるだろう。 天気も良いしと楽しんでたのはいいが、エンジントラブルで突然水上で立 ...

素人がマンションを初めて売って知った衝撃の裏事情とは?「損しない不動産業者の選び方」

私が実際長年(20年ほど)住んでいたマンションを2020年2月末に売却したときの経験から、解ったことや少し悔やんだことなどを記事にまとめましたので売却に興味がある方は参考にしてみてください。 &nbs ...

最新版!災害時に覚えておくと良い9つのポイント(池上彰の日本が危ない)

被災者が体験した実際に役立ったことやグッズなどを9つにまとめた。 去年の年末に「池上彰の日本が危ない」というTV番組の中でやっていたもので、これは役立つと思い備忘録がてら記事にしたので参考にしてほしい ...

南海トラフ大地震の最新確率とシミュレーションからみた最良の備えとは?

2018/12/27   -災害・サバイバル

南海トラフ巨大地震の発生率だが、2016年の海上保安庁海洋情報部の調査チームが英科学誌ネイチャー電子版に発表した海底のプレート(岩板)にたまったひずみの分布状況などから推測。 なんと今後30年以内での ...

ベア・グリルス「トランシルヴァニア編」~驚愕!クマの糞を食べる?!~

今回のサバイバルは「ルーマニア中央部・カルパティア山脈」である。あの「ドラキュラ伝説」で有名な地でもある。 そこは、欧州最後の秘境をされている。深い森が数千キロと続く。 ここで多く生息しているのが「野 ...

Copyright© サバイバルで生き残れ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.